東村山福音自由教会 ✞ Sunrise Chapel: 創世記
東村山福音自由教会 ✞ Sunrise Chapel
プロテスタント、福音派のキリスト教会です。久米川駅南口から徒歩6分(3駅利用可)。
ページ
(移動先: ...)
HOME
教会案内
集会案内
初めての方
アクセス
イベント
説教
毎日の聖書
英会話
中華部
写真/動画
リンク
▼
ラベル
創世記
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
創世記
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024/11/11
創世記1章26-28節「なぜ学び、なぜ働くのか」
›
*** 11/10(日)主日礼拝 説教概略 *** 「勉強はあまり好きではない」という方はいらっしゃるでしょうか。学ぶ理由がわからないという方もあるでしょう。しかし、実に3~4歳の子どもたちの多くが、 「 質問して学びなさい 」 と教えられていないにも関わらず、「なぜ?」「どうし...
2023/12/07
創世記3章14-15 節「最初のキリスト預言」
›
*** 12/6(日)祈祷会 説教概略 *** アドベントということで、祈祷会でも救い主の預言に関するみことばから教えられて参りたいと思います。おそらく旧約聖書中、 最初のキリスト預言はこの創世記 3 章 ではないかと思います。
2022/12/07
創世記3章14-21節 「最初のキリスト預言」
›
*** 12/7(水)祈祷会 説教概略 *** 創世記 3 章 14-21 節 「最初のキリスト預言」 日曜日の説教の中で、人の孤独の問題について触れました。それは最初の人アダムとエバが罪を犯し、神様から隠れてしまったという行為から始まっているのではないかとお話させていただきま...
2022/05/18
創世記37-50章「成長したヨセフ」
›
*** 5/11(水)祈祷会 説教概略 *** ( 1週遅れの掲載となりました ) 創世記37-50章「成長したヨセフ」 苦難の人生を通して成長したヨセフの姿に目を留め、主のみこころを教えられていきたい と思います。 甘やかされて育つと、一般に苦労知らずで、人の痛みの分...
2022/05/05
創世記24章「忠実なアブラハムのしもべ」
›
*** 5/4(水)祈祷会 説教概略 *** 創世記 24 章「忠実なアブラハムのしもべ」 今日は名前の記載がない人「アブラハムのしもべ」の姿に目を留めつつ、みことばに語られて参ります。彼は最年長のしもべであり、イサクのお嫁さん探しを任せられた人でした。神の契約のもとでの「信仰...
2022/04/27
創世記16~21章「神から笑顔を授かったサラ」
›
*** 4/27(水)祈祷会 説教概略 *** 創世記16~21章「神から笑顔を授かったサラ」 私たちは苦しい時、つらい時に心から笑うことができません。コロナになってから、笑う機会が減ったという方もいらっしゃるかと思います。人は笑いたい時に笑えるほど器用ではないのかも知れま...
2022/04/22
創世記6章「晴天の日に洪水に備えたノア」
›
*** 4/20(水)祈祷会 *** 創世記6章「晴天の日に洪水に備えたノア」 信仰は望んでいる事柄を保証し、目に見えないものを確信させるものである。 ヘブル書 11 章冒頭にそうあります。 私たちはまだ起こっていない再臨も御国の完成も、見えなくとも心から信じ期待して歩む...
2022/04/08
創世記4章、ヘブル11章4節「信仰によって語るアベル」
›
*** 4/6(水)祈祷会 説教概略 *** 創世記4章、ヘブル11章4節「信仰によって語るアベル」 聖書人物シリーズで学びをしています。 この4章冒頭は、通常ですと「カインとアベル」と二人の名前が同時に挙げられることが多いでしょう。また、内容としては、殺人の罪を犯したカイ...
2022/03/24
創世記1~3章 「最初の女性エバ」
›
*** 3/23(水)祈祷会 説教概略 *** 創世記1~3章 「最初の女性エバ」 2:18 また、神である主は言われた。「人がひとりでいるのは良くない。わたしは人のために、ふさわしい助け手を造ろう。」 神様はこのようにおっしゃって、男性とともに歩む女性という存在を造られ...
2022/03/17
創世記1~3章「最初の人アダム」
›
*** 3/16(水)祈祷会 説教概略 *** 創世記1~3章「最初の人アダム」 アモス書が終わり、本日から新しい学びに入ります。聖書人物シリーズです。聖書に登場する人物を取り上げながら、そこに示されている神様のご愛、みこころを学びます。 人の弱さ、罪深さ、豊かさ、成長・・・ ...
2021/08/16
創世記2章7-9節、他「人とは何者か」
›
*** 8/15(日)主日礼拝 説教概略 *** 創世記2章7-9節、他「人とは何者か」 私たち人間は、何者なのでしょうか?案外こんな質問をすると、答えに困ってしまうのではないでしょうか。人間である自分が、 自分のことを実はよくわからない のです。生まれた時のことも幼少期のこと...
2021/07/05
創世記2章26-27節、ヨハネ3章23-24節「三位一体の神 PartⅡ」
›
*** 7/4(日)主日礼拝 説教概略 *** 創世記2章26-27節、ヨハネ3章23-24節「三位一体の神 PartⅡ」 「三位一体パートⅡ」という一見手抜きのような、映画のタイトルのような説教題をつけさせていただきましたが、結局これが一番分かりやすいかなということで、決して手...
2020/11/24
創世記45章4-8節「神のご計画に生きる~ヨセフ物語より~」
›
*** 11/24(火)心のケアと人間関係シリーズ *** 私たちの人生は、自分の計画通りに行かないことばかりです。その時に、思い通りに行かないということでイライラしたり、ストレスを感じて生きるならば、おそらくいつも不幸で満たされない日々になってしまいます。しかしながら、思い...
2020/07/30
創世記 50章20節「神様のお計らい」
›
*** 7/29(水) 祈祷会 説教概略 *** 誰もが疲れて来ています。頑張っていないなら疲れていないでしょうけれど、私が見る限り、皆さんはとても頑張っています。そもそもこの季節にマスク生活なんて例年では考えられないことです。それだけでもかなりのストレスではないでしょう...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
教会へのメールはこちらから
名前
メール
*
メッセージ
*