東村山福音自由教会 ✞ Sunrise Chapel: 牧師のつぶやき
東村山福音自由教会 ✞ Sunrise Chapel
プロテスタント、福音派のキリスト教会です。久米川駅南口から徒歩6分(3駅利用可)。
ページ
(移動先: ...)
HOME
教会案内
集会案内
初めての方
アクセス
イベント
説教
毎日の聖書
英会話
中華部
写真/動画
リンク
▼
ラベル
牧師のつぶやき
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
牧師のつぶやき
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024/10/29
たまには政治の話を
›
衆議院選挙が終わり、政権与党が過半数割れという結果になりました。 久しぶりにこういう光景を見たわけですが、以前よりも、 健全なバランスになって良かった のではないかと感じています。民意が反映された実感のある選挙だと言えるかも知れません。(※10/30追記 橋本徹氏がこの結果を受...
2023/12/01
宗教二世問題からカルト的宗教を考える
›
久しぶりに「牧師のつぶやき」の記事です。 昨今、TVでもネットニュースでも 「宗教二世問題」 が世間を騒がせています。 正統的と言われるプロテスタントやカトリック教会でも、この問題は他人事で済ませることはできないものと思います。ただし、あまり表面的な部分だけで考えると、結局は何の...
2022/09/16
「逃げ道はある」と知って欲しい
›
久しぶりに、いわゆる説教ではない投稿。「牧師のつぶやき」です。 若い頃って、「もう終わりだ」「どうにもならない」と決めるのが早い。 自分自身がそうでした。 ちょっとした失敗でも、「ああ、終わったな」と・・・ でも、案外その後歩んで行くと、そうでもなかったことも多いのです。 自分の...
2022/01/07
大きな神の愛の中に生きる
›
教会に集っているある方から教えていただいたことばをご紹介します。 1969 年、人類が初めて月面に降り立ったとされるアポロ 11 号の宇宙飛行士、 マイケル・コリンズ 氏のことばです。 「世界の指導者達が、遥か上空から自分たちの星を見たら、 彼らの態度も根本か...
2021/08/24
分断ではなく、結束を
›
近年の世界は「個人主義」の台頭を経て、「分断」へという流れがありました。 戦後の日本も核家族化が進み、親子3代で歩む家庭は減少していき、少子化もどんどん進んでいきました。ここ10年ぐらいは、特に民族の分断もさらに強くなり、一時期以上に差別意識も増して来たようにさえ感じました。 国...
2021/08/13
賛美10,000Reasons(1万の理由) 訳詞と歌
›
以前にもご紹介しましたが名曲「10,000Resons」について。 多くの訳詞があるようでしたが、訳詞したものがあります。 今日はその音源(Youtube歌詞あり)もUPいたしました。
2021/07/23
悔い改めて懸命に生きる人をつぶさないように
›
東京五輪がいよいよ開幕です。「いよいよ開幕」と書きながら、素直に「いよいよ」だと思えないことが残念な気がしています。 手放しで喜べない五輪です。
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
教会へのメールはこちらから
名前
メール
*
メッセージ
*