東村山福音自由教会 ✞ Sunrise Chapel
主が人の子らを、意味もなく、苦しめ悩ませることはない。(哀歌3:33)

最新情報

2021/05/31

Ⅱテモテ3:16-17「聖書 神からのことば」

*** 5/30(日)主日礼拝 説教概略 ***

Ⅱテモテ3:16-17「聖書 神からのことば」


 本日から私たち福音自由教会が大切にしている基本的なことを少しずつ学んで参りたいと思っています。新しく集われる方も増えていますし、基礎は繰り返し学ぶと良いと思いますので、毎週ではないですがテーマ説教の形で教えられます。

 そういう中で、今日はズバリ「聖書 神からのことば」というテーマです。

聖書は英語ではバイブル(あるいはHolly Bible)と言います。このバイブルという言葉は、もともとはギリシャ語の「ビブロス」ということばから来ています。その意味は「本の中の本」です。いわば本の王様ですね。

2021/05/27

Ⅰテサロニケ4章1-8節「聖さにあずかる」

*** 5/26(水)祈祷会 説教概略 *** 

Ⅰテサロニケ4章1-8節「聖さにあずかる」

 この手紙の中心的著者はパウロですが、皆さんのパウロに対するイメージはどのようなものでしょうか。パウロは一見、情熱的に熱く、また厳しく指導しているように思えることがあります。

 しかしながら、彼の手紙をよくよく観察すると、パウロは相手の状況をよく理解し、十分な配慮と繊細さをもって、指導していることに気づきます。一律にマニュアル的な手紙を書いたのではなく、読者のためによく祈り、相手のことをよくイメージしながら、主の御霊の導きの中で記したのだということが伝わってくるのです。

2021/05/26

子育て「心のゆとり、遊び心を持とう!」

*** ママ’sカフェ講演(5/18分) *** 

子育て「心のゆとり、遊び心を持とう!」

子育ては365日、24時間営業。
真面目な人ほどいくらでも頑張れてしまうのが子育ててです。

そして基本、減点方式で評価されてしまう傾向もあります。

2021/05/25

ほっとカフェ「羊毛フェルトアクセサリー制作」


本日は「ほっとカフェ」にて、久しぶりにクラフト作成をいたしました。

マスク・消毒・手洗い、換気など気をつけながらですので・・・手間は増えるのですが、それでも皆さん楽しんでおられる様子が印象的でした。

本日のクラフトの内容は・・・

羊毛フェルトアセクサリー制作

です!羊毛フェルトを針でプスプス刺しながら、少しずつ形を好みのものに変えていきます。この針をプスプス!という作業が人によっては、とてもストレス解消になるようです。


皆さんの作品を少しご紹介します。



こちらはドングリのネックレス。
好みの色で作られています。




こちらは空色??のネックレスですね。
ブルーと白のマーブルです。大きさや色も好みが分かれますね。




最後にこちらはブローチになります。紫陽花の季節ですね。





2021/05/24

使徒2章1-13節「聖霊が臨むとき」

*** 5/23(日) ペンテコステ 主日礼拝 説教概略 ***

使徒2章1-13節「聖霊が臨むとき」

 本日はペンテコステです。この日は五旬節とも呼ばれます。元々は「過ぎ越しの祭りから50日目」という理解でありましたが、新約時代ではイースター(復活日)から数えて50日目という理解で定着しています。

 そして、このペンテコステの日は、イエス様が約束された聖霊が与えられた約束成就の日でもあり、実に最初の教会が誕生した日でもあります。

 きっと弟子たちは、「イエス様のおことばが、その通りになった!」と感動をもってこの日を迎えたことでしょう。

教会へのメールはこちらから

名前

メール *

メッセージ *