*** 4/26(水)祈祷会 説教概略 ***
2023/04/28
2023/04/25
Ⅱコリント4:16-18 「見えないものを大切にしていく豊かさ」
*** 4/18(火)ほっとカフェ講演 *** 豊かな人生シリーズ
「見えないものを大切にしていく豊かさ」
これまでしばらくの間「心のケアと人間関係」というテーマでお話して参りました。年度も改まり、少し変化があってもいいということで、今年度は「豊かな人生シリーズ」というテーマでお話します。私たちの心が豊かにされていく、そのために必要な神様のおことばを、できるだけ分かりやすくお伝えしていきたいと考えています。
今日は、その第一回目ということで、「見えないものを大切にしていく豊かさ」について、一緒に教えられ考えていきましょう。
2023/04/24
伝道者の書1章1-11節「むなしさと向き合う」
*** 4/23(日)主日礼拝 説教概略 ***
伝道者の書1章1-11節「むなしさと向き合う」
皆さんは、歩みの中でむなしいと感じることがあるでしょうか。中には、むなしさの中で求道され、イエス様を信じるようになった方もいらっしゃると思います。実は、私たちの心は「むなしさ」を感じることことができるように神様によってデザインされています。それはパスカルが言った格言「私たち人間の心には、神のかたちをした空洞がある」とのことばにも通じます。
2023/04/21
ヨハネ21:16-22「ペテロを導く主イエス」
*** 4/19(水)祈祷会 説教概略 ***
ヨハネ21:16-22「ペテロを導く主イエス」
イエス様を3度否定してしまったペテロ。しかし、復活された主イエスは、ペテロの前に現れ、語りかけ、新しい宣教の使命を与えようとされています。弱さを抱え、大きなしくじりをしてしまった者をも・・・いえ、そういう者だからこそ用いてくださる主イエス様です。
レビ記19章32節「子どもからお年寄りまで(2)」
*** 4/16(日)主日礼拝 説教概略 ***
レビ記19章32節「子どもからお年寄りまで(2)」
「子どもからお年寄りまで(2)」という説教タイトルですが・・・
先月は同じテーマで、その前編ということでお話しました。
その時には、おもに子どもたちを礼拝に招くということで語らせていただきました。
登録:
投稿 (Atom)