東村山福音自由教会 ✞ Sunrise Chapel
東村山福音自由教会 ✞ Sunrise Chapel
プロテスタント、福音派のキリスト教会です。久米川駅南口から徒歩6分(3駅利用可)。
ページ
HOME
教会案内
集会案内
初めての方
アクセス
イベント
説教
毎日の聖書
英会話
中華部
写真/動画
リンク
主が人の子らを、意味もなく、苦しめ悩ませることはない。(哀歌3:33)
最新情報
2025/11/11
ネヘミヤ記12章43節 「One Voice 神の家族の歌声」
*** 11/9(日)主日礼拝 説教概略 ***
ある教会のビジョンは
「ひとりぼっちの人がいない教会を目指す」
というものだと聞いたことがあります。シンプルですが決して簡単
ではありませんよね。孤独を覚える人は必ず起こりえます。しかし、
「人がひとりでいるのは良くない」
と言われた主です。神様がひとりぼっちになることを望んでいるはずがありません。
▼続きを読む ▼
2025/11/06
ピリピ1:19-21「生きることはキリスト」
*** 11/5(水)祈祷会 説教概略 ***
先週は、不純な動機であろうがなんだろうが、イエス・キリストの福音が伝えられていることを、パウロが大きな心で喜んでいるということを学びました。私たちに対抗意識を持つ人が、私たちの周囲にもいるかも知れません。しかし、そこに心やエネルギーをとられること自体がもったいないことです。それらさえも神様の大きな愛の働きの中に呑み込んで、大切なことを失わないようにしたいのです。
▼続きを読む ▼
2025/11/04
ヘブル6章13-20節「安全で確かな希望」
*** 11/2(日)主日礼拝 説教概略 ***
多くの人は、笑顔に満ちた幸せな人生を送りたいという「希望」を持つでしょう。しかし、
この希望を持ってさえいれば、望んだような人生になる
のでしょうか。その保証があるでしょうか。残念ながら人にはその保証はできません。希望自体がどんなに魅力的で良いものでも、そこにたどり
着くための道を間違えれば
、そのゴールには到達できないのです。根拠なき希望だけでは、人は幸せにはなれないのではないでしょうか。
▼続きを読む ▼
2025/10/30
ピリピ1:12-18「主の大きな愛の中で」
*** 10/29(水)祈祷会 説教概略 ***
この手紙の
4
章
11
節でパウロはこう語っています。「
私は、どんな境遇にあっても満足することを学びました
」と。どんな境遇でも満ち足りる。それを牢獄の中で言い切れるのは驚きです。それはどこから来るのでしょう。続く
13
節に「
私を強くしてくださる方によって
」とある。もちろん、主イエス・キリストです。
▼続きを読む ▼
2025/10/23
ピリピ1章9-11節「愛を育てる」
*** 10/22(水)祈祷会 説教概略 ***
今日のところでは、パウロの「とりなしの祈り」が語られています。パウロがピリピのクリスチャンのために、何をどのように祈っているのか。それを具体的に伝えることによって、それ自体がメッセージにもなっています。そこで何が大切にされているのかが見えて参ります。
▼続きを読む ▼
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)
教会へのメールはこちらから
名前
メール
*
メッセージ
*